K-Mosさん

ステータス

日記投稿件数
110件
インプレ投稿件数
103件
Myバイク登録台数
4台
ウェビ友
14人

あなたのソウルフードは?


誰にでもあるものでしょうか?
私も広島に住んでいる時には意識をしませんでしたが、
沖縄に住んで、そして、それが長くなるとどうしても思います。

「お好みが食べたい……」と。(倒置法)

急なことながら、少しだけ実家に帰ることになり、
最初にお店に入って食べたのが、これです。

やはり地元で食べると全く違和感がありません。
お店の前にはオレンジを基調にしたオタフクソースののぼりがあるのも、
「お好み焼き」ではなく「お好み」と呼んだりするのも、
鉄板の上から食べるのも、マヨネーズがかかっていないのも。
そして何より、「広島風」とか「広島流」とかの余計な形容詞が付かず、あまつさえ「広島焼き」とか言わないのも。
地元だから当たり前なのですが、全てが自然体で、他の土地へ行くとそれは得難いものなのだと気付かされます。

私の場合、広島に育ったことを実感するのが「お好み」なのですが、
広島に何日かいると、今度は今住んでいる沖縄の
「沖縄そば」が食べたくなります。

自らの欲望の際限の無さに思わずあきれてしまいますが、
「ふるさとは遠きにありて思ふもの」なのかも知れません。


「ソウルフード(Soul food)」と聞くと、
外来語に弱い日本人らしく、私には何やら格好良く聞こえますが、
その語源は奴隷解放前のアフリカ系アメリカンの方々を
物心両面で支えた食事を表す名前なのだと、以前に聞きました。


そこまでいかなくとも、多かれ少なかれそういう記憶と心の深い部分と結びついている食事は
誰にでもある様な気が、私はします。

この日記をお読みの皆さんにも「ソウルフード」はおありですか?
  • 都道府県:
  • 広島県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全6件)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
私にとっては、けんちん汁や煮ほうとう、すいとん等がソウルフードといったところでしょうか?
  • (0)
  • 返信
kotatsu (サッカー日本代表頑張れ♪)さん
私は、ハワイアンなんでロコモコですよ!!(笑)
  • (0)
  • 返信
K-Mosさん
キムさん

和で、かつ健康的ですね。

ほうとうやすいとんは山梨県というイメージでしたが、
私の知識不足でしたか。

けんちん汁にはちょっとした思い出がありまして、
大のシイタケ嫌いだった私の従兄が
吉野家のけんちん定食でそれを克服しました。
私にとってもそのことは衝撃的事件でした。(^^;)
  • (0)
  • 返信
K-Mosさん
kotatsuさん!

「kotatsu」さんなのに、ハワイアンでいらっしゃいましたか!
私の想像の遥か高みを行かれましたね……。
いや、もしかすると、南方志向ゆえのそのネーミングなのか?
と、色々考えてしまいました。(笑)

おそらく何らかの印象深い理由がおありなのだと思われる
そのロコモコですが、私は一度だけ食べたことがあります。
沖縄に「ハワイ料理」専門店があるのです。
お店の名前は忘れてしまいましたが、北谷町(ちゃたんちょう)の
美浜か砂辺という所にあります。
その近くには「オブリガード」というメキシコ料理屋さんもあります。

こうして考えてみますと、非常にエスニックな一帯ですね。
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
K-MOSさん、山梨であたりです。
山梨はカボチャ、こちらは大根のほうとうです。
けんちん汁は、サトイモをメインに大根、しいたけ、にんじん、油揚げ等いろいろ具沢山で、ごはんにけんちん汁があればおかずいらずな感じです。
  • (0)
  • 返信
K-Mosさん
あぁぁ…… 見逃しておりました。
すみません、キムさん。

カボチャも大根も好きなので、どちらのほうとうも美味しそうです。
自他共に認める炭水化物好きとしては、ぜひ一度食べねばと思いました。

けんちん汁の話を聞いていると、お腹が空きますね。
日本人で良かったと思います。

沖縄の食堂のメニューにある「みそ汁」を思い出しました。
「みそ汁」としか書かれていないのですが、500円から600円で、
実は「みそ汁定食」です。
ただ、そのみそ汁の量が……。

ネットで「沖縄 みそ汁」で画像検索されてみて下さい。
こちらも他のおかずは要らない汁物です。
  • (0)
  • 返信