新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
1464101857002M.jpg

hide_2ndさん

ステータス

日記投稿件数
43件
インプレ投稿件数
23件
Myバイク登録台数
10台
ウェビ友
1人

hide_2ndさんの近況

loader.gif

布沢川リベンジ 2018年6月03日

天気も良かったので昨年Dトラの行く手を阻んだ雪崩現場を再確認に訪れてみました。 さすがに雪はもう無いでしょう。 タイトル画像は国道289号線の工事現場入り口です。 新潟側との開通はいつになるやら。
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

飯豊連峰ふたたび 2018年5月27日

昨年訪れた飯豊連峰の絶景ポイント樽口峠の展望台へ再び向かいました。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

会津入り 2018年5月20日

今年初の奥会津入り。 晴天でも気温が低く走ると寒かった。 標高の高いところを走る事が多いので、もっと着込むべきか。。。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

冬眠入りと明け 2018年5月13日

寒くなってバイクにも乗らなかったからか御無沙汰してました。 昨年の走り納めは八溝山の林道です。
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全2件)

麺屋家元さん
こんにちは。
やっと始動ですね♪
C3>
いい感じ。

まだ磐梯山に残雪とは、富士山なみですね。
hide_2ndさん
こんばんわ。
まだ寝ぼけていますよ~

今年も会津の南へ北へ5(そろそろシーズンオフ?) 2017年10月08日

もう10月なので活動限界を迎えつつあるんですが、今日は天気が良かったので磐梯山をグルっと周遊して来ました。 バイクが凄い数で走っていましたね~。 ピース沢山して下さいました。
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全2件)

amefurashiさん
絶好の行楽日よりでしたね。私はR352で新潟に抜けてましたが、バイクツーや登山客がすごい数です。
hide_2ndさん
R352いいですね~。 小出からR252で戻ると400km位になります。
Dトラ125で一度走っていますが、また行きたいですね。
奥只見湖は自転車で走る人がいて驚きましたが、今日のスカイバレーを走って超えてた2名にもっとビックリでした。

周遊コース 2017年10月02日

10月になっちゃいました。 ぼちぼち寒くなってくるので、快適走行も残り1カ月もないでしょうね~。 今日は散歩によく通る平田村~古殿町~いわき市田人~いわき市上遠野~いわき市小川~川内を周遊しました。
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全2件)

amefurashiさん
hide_2ndさん こんにちは。
XTは珍しいと思いますよ。どうしてもヤマハはセローのイメージ強いですから。次期モデルでもモタード出すのかな?本田はLとMとラリーの3タイプで出してますね。本年度から新車はABS装備義務化なので、走り方は変わると思います。今まで感覚の鈍い足でしかもブーツ履いて大雑把にリアブレーキを踏んでたのを、これからはバイクが絶妙にアシストしてくれるのですからある意味革命でしょうね。
hide_2ndさん
こんばんわ。
セロー&トリッカーは後継機がある噂ですね。 XTXは無さそうです。
2輪用ABSは経験が無いので憶測ですが電制化、一気に進むんですかね?
フライバイワイヤとか衝突軽減とか4輪並みになるのかな。
個人的にはシンプル・イズ・ベストがいいですね。

今年も会津の南へ北へ4 2017年9月24日

秋晴れの今日、昨年も走った昭和村から三島町までの林道へ再び出かけました。 会津はクマ出没が相変わらず多いので、ちょっと不安ながら単独進入しちゃうんですよね~。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全4件) 全てのコメントを見る

hide_2ndさん
麺屋家元さん、こんばんわ。
寒さは弱いですよ。 左手、左足の古傷が痛みます。
会津の国道も楽しいですが、そこから入り込んだ山道はもっと楽しいですね。
バルカンでは絶対行けない所だらけです。
amefurashiさん
岩転がってたのは駒止湿原入り口へ続く旧道ですか?駒止湿原は去年完全封鎖されてましたか、今年は開通したのかな。綾瀬はるかちゃんは田舎のおじさんに大人気です。純粋純朴従順なイメージ作りが当たりました。生き馬の目を抜く芸能界で長年生き残ってますから知恵知能も相当でしょう。
hide_2ndさん
駒止湿原側ではなく三島町側への山中ですね、これは。
駒止湿原の林道、今年は未確認ですが、ちょっと前に通ったR289の駒止バイパス付近からの進入路(つづら折りの楽しい道路)は通行止めでした。
まだ復旧できていないかもしれませんね。

まさか?! 2017年9月09日

夏のなごりか秋晴れの日だったので、ちょっとツーリングと称して奥鬼怒方面へ向かってみました。 途中の那須ではトウモロコシ畑の向こうに夏空が見えていますが、遠くなったかなぁ。
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全2件)

amefurashiさん
hide_2nd さん
おっきなバイクは峠道の登り坂得意ですから。そっち方面では甲子峠も有名で、大型バイクがビュンビュン飛ばして行きます。馬坂は日光側、桧枝岐村側どちらからも何度か通りましたが、特に日光側は洗掘が酷く毎年のように工事してるみたいです。ブルで慣らすと四輪でも楽勝の道になりますが、毎年修繕費が大変かと思います。峠を抜けて福島県側の出口付近で工事していた事あります。通り抜け不可で引き返しました。福島県の林道工事は通れても通してくれない事が多いので、事前に道路工事情報を県のホームページから入手しておいた方が良いかも知れませんね。
hide_2ndさん
南会津方面に向かう大型バイクは多いですね~。 以前は那須塩原R400で、私の横で、黄色線の向こう側をどうどうとカーブを走るバイエルンがいたりで、こちらがヒヤヒヤしましたよ。 もう少しタイミングを考えて欲しいと思うことがあります。
林道は行き当たりばったりで進入したもんだから、ちょっとヤッチマッタ感がありました。 自己反省しかりです。
今回は夏の長雨の影響からか水が多かった印象ですね。

ちょっくら試走(短編) 2017年8月27日

8月は雨ばかりで、久しぶりに走りました。 と言っても急用ができて時間が無かったので近場の散歩ですけどね。
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全6件) 全てのコメントを見る

amefurashiさん
hide_2ndさん
おはようございます。XT250Xを購入したお店にdトラは下取りしてもらったのでしょうか?福島にはあんまりバイク屋ないですが、メーカーが跨っているので系列店ではなく赤髭でしょうか?新車だとお店で買いますが、県内のお店での中古の売買は売る時には買い叩かれて、買う時には強気の売値のような気がします。
hide_2ndさん
amefurashiさん、こんばんわになってしまいました。
XT購入先は隣県なんですよ。 見積時にDトラの査定もしてもらいましたが、最終的には買い取り業者に来てもらって査定以上で引き取って貰いました。
たぶん県内は中古車高いですね、近所の赤髭はショールーム利用です。
懇意にしているバイク屋も無いので毎回違うバイク屋で買っているような気がします。
amefurashiさん
hide_2ndさん
実は私のdトラも県外購入で草加市のバイク屋からでした。こっちの赤髭は信じられないくらい古くでボロボロの中古がこれまた信じられない位の高値でびっくりします。頼むとネットで全国から希望の車種を探してくれますけれど、店頭のと同様あんまり良い玉は見たことないです。今回は程度の良いXT250Xが見つかって良かったですね。セローはユーロの排ガス規制対応のフルモデルチェンジになるんですかね。なんか水冷のABS付きとなり、すごく重くなりそう。絶版のXT250X可愛がってやってください。

今年も会津の南へ北へ3(圏外) 2017年7月09日

梅雨の合間の猛暑日予想。 とにかく涼しい所を走りたいと思い、隣県山形を目指します。 125ccなDトラ君には過酷だろうなぁと走って来ました。 出発は5時45分。 早起き苦手なんだよね~。
    • いいね (1)
    • コメント ()

    コメント(全4件) 全てのコメントを見る

    hide_2ndさん
    麺屋家元さん、こんばんわ。
    今回はGSが無い地区が多かったので早め早めの給油で150km位ごとに2回ほど給油しました。 毎回3L前後でしたので50km/Lでしょうね。

    405km走りましたが、意外と疲労が少なめです。 アップライトポジションと軽量がゆえに体力使わず、クラッチもブレーキも軽くてラクチンですよ。 前のKSRは200km位がいいとこでしたが、Dトラは過去450kmまで走りました。 今までのバイクでも今が一番ラクですね。
    amefurashiさん
    飯豊トンネルを抜け小国町まで行けたなら、おすすめルートありますよ。小国から奥三面ダムへと繋がる林道、崩落で通行止めだったのが、去年から開通してます。整備されてますのでdトラなら楽勝です。三面ダムの橋の元に立派な東屋が建ってます。そこでキャンプすれば、翌日朝日スーパー林道で山形を縦断し、午後には鶴岡まで着けます。スーパー林道は整備が行き届いた舗装とフラットダートの混交です。小国三面川ルートが開通する前は福島から行くのは村上経由でとても遠回りでした。
    hide_2ndさん
    amefurashiさん、こんばんわ。
    あさひ湖あたりは林道の宝庫でしょうね~。 さすがに日帰りには厳しい場所ですよ。 ロングダートと宿泊の準備をして鳥海山を目指すツアーになっちゃいます。
    でも何時かは東北ツアーもしたいですね。 嫁さんの許可が下りれば。。。これが一番のガレ場だったりして(笑)