新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

バジコさん

ステータス

日記投稿件数
0件
インプレ投稿件数
14件
Myバイク登録台数
1台
ウェビ友
0人

インプレッション(14件)

2011年01月31日 公開中

パーツリスト

評価 :

車両整備時に役に立つと思い購入しました。整備時などにサービスマニュアルと兼ねて持っていると、パーツリストの方が各部詳細に記載されているので、サービスマニュアルで手順を見て、部品の組...全部読む

コメント(全0件)

2011年01月31日 公開中

スタンダードシリーズ 420D

評価 :

友人に勧められこのチェーンにしました。車両購入時からチェーンのメンテナンスを何もしなかったらかもしれませんが、このチェーンに変えて押したときでも軽くなったのがわかるほど動きがスベら...全部読む

コメント(全0件)

2011年01月31日 公開中

エーゼットミラー

評価 :

Ape50に取り付けました。ちょっと車体に対して大きいかな、という印象です。ミラーが大きいので視覚性はバッチリですb

コメント(全0件)

2011年01月31日 公開中

フライホイールホルダー

評価 :

Ape50純正フライホイールを取り外すために購入しました。コレだけでフライホイールを外せるものだと思っていたのですが、他にフライホイールプーラーが必要でしたので友人からプーラーを借...全部読む

コメント(全0件)

2011年01月31日 公開中

メインジェット

評価 :

Ape50にPC20キャブを取り付け、そのセッティングの為に購入しました。元々デイトナのキャブセットに少しメインジェットが(確か3つ)付属されていたのですが、それだけでは足りません...全部読む

コメント(全0件)

2011年01月31日 公開中

スピードメーターシール

評価 :

Ape50に取り付け(貼り付け)ました。社外スピードメーターまでの繋ぎですが、買って良かったと思います。針が指しているスピードとは5kgほど誤差があるようなのですが、純正メーターで...全部読む

コメント(全0件)

2011年01月31日 公開中

ドラッグパイプマフラー

評価 :

このマフラーは中々付けている人がいないので周りと被らない所が良い所ですが、インナーサイレンサー無しだと直管なので音が大きすぎです。最初はバッフル無しで走っていたのですが、すぐインナ...全部読む

コメント(全0件)

2011年01月31日 公開中

ミニコンドル1型 Φ7/8インチ ミニ用ハンドルバー

評価 :

Ape50に取り付けです。最初は少しアップしたハンドルや、結構絞ってあるハンドルにしようと思っていたのですが。コンドルハンドルを見てからそんなの興味無くなりました。今は普通に取り付...全部読む

コメント(全0件)

2011年01月31日 公開中

APE 系縦型エンジン用 虎の巻(腰上編)

評価 :

ボアアップ時に必要かと思い購入しました。ネットでボアアップ手順を見ていて、手順は大体理解していたので作業中にはそこまでじっくり見ていませんでした。しかし、作業内容が結構詳しく書いて...全部読む

コメント(全0件)

2011年01月24日 公開中

ライトフライホイール

評価 :

Ape50に装着です。感想としてはかなり良い商品だったと思います^^そこまで軽量化されているフライホイールではないので、エンジンの吹け上がりはちょっと良くなったかな?程度の変化です...全部読む

コメント(全0件)

2010年11月29日 公開中

スチール製ドリブンスプロケット

評価 :

ボアアップした際にハイギアにしたいと思い、Ape50純正リアスプロケットから33Tへ変えました。有名なXAMかサンスターのスプロケットも考えましたが、安さを考えてコレにしました。見...全部読む

コメント(全0件)

2010年11月29日 公開中

ブレイズウインカー

評価 :

これはかなりカッコイイです、小さなウインカーも人気ですが、それよりも個人的にはイケてます(・∀・)ブレイズウインカーに合せて、テールもブレイズにしています。しかしちょっと高いと思う...全部読む

コメント(全0件)

2010年11月29日 公開中

ハイパーボアアップキット(80cc)

評価 :

このキットはハイカムもキャブもセットでこの価格なのが良い所ですね!私はキットの中から、キャブ、ハイカム、ボアアップの順で組み付けて走っていましたが、やはり排気量upが速くするには一...全部読む

コメント(全0件)

2010年11月29日 公開中

サービスマニュアル

評価 :

イジる際には必須だと思います、エンジンを降ろす時も、どこかをバラす時にもサービスマニュアルを見て作業しています。コレと一緒にパーツリストもあると更に良いんじゃないでしょうか。

コメント(全0件)