新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000256access

no_cover.gif
1444490651791M.jpg

やっさん

ステータス

日記投稿件数
31件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
1台
ウェビ友
2人
  2014年09月01日

キック、シフト動作...OK!!

    今週のバイクいじりの成果は、写真の通りEng腰下のOHがほぼ完了!?

    と言いたいところですが、あともう少し。

    今日の作業は、午前中の作業時間が2時間しかなかったので事前に洗浄、脱脂まで済ませておいた
    マグネットカバーとクラッチカバーの塗装から
    スタートです。

    4回重ね塗りしたあと外出。
    夕方3時過ぎに帰宅後、作業再開。

    クラッチカバー装着の写真は1枚目参照。
    ピンボケしてますがご了承下さい。

    そして、マグネットカバー装着。
    但し、こちらは仮組みです。
    この状態でシフトとキックの動作確認。
    正常に動作しました。\(^o^)/
    それと、見た目の確認。まあまあかな?

    因みに、マグネットカバーが仮組みの理由は
    スプロケット未装着(未洗浄)の為と

    このニュートラルスイッチをどうするか検討して
    いた為です。

    カバー欠損、シール破損。最悪の状態(T_T)

    どうせ破損しているなら、以前ネットでVJ21Aの
    K型のスピードリミッターはニュートラルスイッチを
    利用していると書いていたので分解して見ました。

    先ずは、センサー表面。
    円形の中心下の少し凹んでいる小さい電極が
    ニュートラルポジション。
    それの左隣が1速、ニュートラルポジションの
    右隣が2速、あとは反時計回りに3速、4速、5速
    6速となります。
    4速と5速の間にある小さい電極は使用していない
    みたいです。もしかしたら基盤固定用かも。

    憶測ですが、このガンマは1速から4速を
    多用していることから峠とか攻めまくっていたのかな。

    シール撤去で内部を確認。
    リード線[青]がニュートラル端子に接続。電極間0Ω。
    リード線[緑/黄]1.5kΩ経由して1速・2速・3速・4速・5速に接続。電極間1速・2速・4速・5速で約1.5kΩ。
    えっ!何故3速が0Ω?
    これは、内部での断線が原因でした。
    半田を溶かし込んだら無事に約1.5kΩとなりました。

    これが内部のアップ写真。
    右端の少し大きい半田が6速。
    どの端子とも導通なし。
    と言うことは、6速の時のみコントロールユニット
    からの信号が途絶える仕組み。

    ところで、写真に写っている抵抗ですが表示から
    判断すると抵抗値1.5kΩ誤差1%
    可変抵抗でもないし、1速から5速全て同じ抵抗値
    になっていたのでリミット信号があるか、ないか。

    ということで、6速と他の端子と繋がっている
    用途不明の端子(半田)と接続。

    これで、リード線[緑/黄]と6速の電極間で約1.5kΩ
    スピードリミットを解除できたはず。

    まぁ、リミット解除したところでそんなスピードを
    出すことはないと思います。
    場所も度胸もありません。歳ですから。

    あとは、防水処理をして取り付ければエンジン腰下の
    オーバーホールは完了です。

    明日からはピストンとシリンダーの取り付け準備を
    始めたいと思います。

    それでは、本日はこれまでとします。
    • 都道府県:
    • 奈良県
    • 関連サイトURL:
    • -

    コメント(全2件)

    Mark.33さん
    やっさん、こんばんは。
    こんな分解技術があるあなたが羨ましい。
    興味深く拝見しました。続きを楽しみにしています。
    • (0)
    • 返信
    やっさん
    Mark.33さん、いつも見て頂きありがとうございます。
    「失敗しても何とかなるやろう」という能天気な性格のお陰です。
    失敗することも多々あると思いますが、みんなさんがもっとバイクに
    興味を持ってもらえるよう色々なことに挑戦したいと思いますので
    これからもよろしく。
    • (0)
    • 返信