新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000579access

1505733767596M.jpg

ちゃこさん

ステータス

日記投稿件数
3343件
インプレ投稿件数
66件
Myバイク登録台数
26台
ウェビ友
53人

『さぁっ!日本一はどいつだぁ〜!?』@モトチャンプ杯 2018 全国大会 決勝レース & 最速マシン紹介


.













雨や仕事でバイクに乗れずにいる方
たまにはミニバイクレース観戦など如何でしょう?

超接近戦の激しいバトル!
驚愕のコーナリング性能!

小排気量のバイクがこんなにも走るのか?!と、新たな発見があるかも知れません。




2ストロークエンジン、レーシングマシン大好きな方は必見♪
リクエストいただきました、MOTO-CPマシンの詳細も紹介します。

そして、小椋藍 選手の来季Moto3フル参戦が決定!
おめでとうございます(^o^)



本編も、トップ画のおねいさんsだけではありませんよ?!
盛り沢山の充実した内容でお送りします♪










.

.











サーキット秋ヶ瀬に戻ると、間も無く始まる決勝レースを前にザワついてました。

各パドックからはマシンのエンジン音やその中で会話する人々の大きな声、無線で確認し合うオフィシャル、おねいさんも待っています。

そして数々のドラマと波乱に満ちた、モトチャンプ杯 全国大会決勝レースが始まりました!

.





スクーターのFP4-STクラス。

なぜかスターティング・グリッド上で選手がマシンから降りています。



これはスタート後に多重クラッシュが発生!
転倒車の撤去が間に合わないと判断された為に

"赤旗中断"

されました。



5分後に再スタート、周回数減算なし。

その間、パドックに戻っての修理も可です。
ただし、時間までにグリッド整列が間に合わない場合、ピットスタートとなります。


損傷したマシンに、選手の友人やメカニックが応急処置を施しますが…
カウルをテープで固定したりレバー交換など、5分で出来る事は限られています。

レースアクシデントとは言え、この5分間を待つ側の選手にとっては集中力を保つのが非常に難しい。

そんな中でも、ヘルメットを脱いでいるゼッケン4の選手。
かなり場慣れしているようで、ウロウロとバイクを押して取り回しながら
『タイヤ冷えちゃうな~日光で色んなところを温めよう^ ^』
と、観客の笑いを誘うパフォーマンスを披露していましたw

.


余談ながら
この現場でのやり取りを聞いて初めて知りましたが

"スクーターのフロントブレーキラインのエア抜き"

ブリーダーバルブを開けようとしたメカニックを
『開けなくていい!バイク左に倒してレバーをポンピングすれば抜けるからっ!』
と、他クラスのメカニック?詳しい観客?が制止しました。

その助言通りに応急処置をしたら、ブレーキタッチが戻っていく?!


この選手、メカニック、観客の立場の分け隔てなくバイク好き同士が交流したシーンはとても胸熱でした!




.

それでは決勝レース動画です。

タイムスケジュール順にダイジェスト編集しました。

実況放送が録音できる位置で撮ったので、それも聴きながらご覧になると一層楽しめると思います♪


.

モトチャンプ杯 2018 全国大会ダイジェスト / SP50 SP12 MOTO-CPクラス決勝

2018.9.16

モトチャンプ杯 2018 全国大会

SP50
SP12
MOTO-CP


https://youtu.be/9YXT0iPJXKc

.

まずは、お姉の出場するSP50クラスです。

前日 雨の予選で、11番グリッドを獲得しています。


えーと、このクラスはですね。
ちゃんと終始録画してはいたのですが…
観客がエキサイトしていて、バンバン画面に入って来ちゃっていました(^-^;
1分45秒~2分05秒をご覧いただくと雰囲気が分かると思いますw


実は、それでダイジェスト版という形をとった訳なのです。

撮影した以外にも、トップ2台の共倒れや接触転倒があり、シリーズ戦よりも激化したサバイバルレース展開でした。


そして。
ウエイト規定のギリギリまで絞った体重と、濃いめに見えたセッティングも合っていた様子で抜群の伸びを見せたゼッケン16のHRC NS50-Rは…

.



シングル フィニッシュ!
正式リザルトで8位でした。

お姉『全国でこの順位なら充分ですよ^ ^
でも、最後あの2台がやらかしてくれていたら入賞…イヒヒヒッw』
と、爽やかな表情





わる~い表情をしていましたw

続いては最激戦 SP12クラス。

しかも、とうに引退していたと思っていたライダーが毎年全国大会だけ出場しているとの事で、なんか嬉しい驚きがあります。


前戦のモトチャンプ杯 RD3で優勝した、3番グリッドのゼッケン6の選手。

取材&動画がC3. にあります。

https://imp.webike.net/diary/169109/

コースレコードを保持していた事から"速い"ライダーなのは間違いありませんし、加えて旋回中のフォームがカッコイイですね~
特に1ヘアピンがよく見えます。

.


そんな強豪選手の中で
唯一 29秒台のファーステストラップを叩き出し、なおも最後までペースを落とさずに圧倒的な独走優勝したのはゼッケン3!

スムーズなライディングはもちろんですが、WJ製マシンの素晴らしい仕上がりが印象的でした。

https://youtu.be/AzEDJTU00OM

.

ラストは、最速レーシングマシンで競われるMOTO-CP クラスです。



まずはマシンの紹介ですが

このクラスのレギュレーションはとてもシンプルです。

1. 下記 改造範囲外の改造、変更は可とする
2. 車両の排気量は2サイクル85cc以下、4サイクル150cc以下。
3. エンジンは一般に市販されているミッション付きエンジンのクランクケースを使用する事。
(市販レーサーの使用も可)
4. マフラーはSP12に準ずる。
5. ミッションは6段以下とする。


要はエンジンさえ適合していれば、自由にフレームを組み合わせてマシンを作れるという事になります。

オーソドックスかつ最強の組み合わせと言えるのがコレ。

車体:HRC RS125
https://www.honda.co.jp/HRC/products/machine/rs125r/
半乾燥重量 71.5kg

エンジン:モトクロッサー HRC CR85R
https://www.honda.co.jp/news/2003/2030722-cr125r.html
最高出力 26.1ps


これらを組み合わせるとおそらく
半乾燥重量:エンジンとチャンバー分減で70kg台で
最高出力:更にギリギリにチューニングされているので当然26.1psを超えているでしょう!


対して、レギュレーションに適合する最新の市販車4st 150cc のGSX-R150を例に挙げると
半乾燥重量:120kg
最高出力:19.1ps
となっています。



MOTO-CPマシンとGSX-R150を比較してみると
半乾燥重量は市販車の58.3%
最高出力は市販車の1.36倍超
になります。

これがMOTO-CP マシンが有する
最速の運動性能!

先に説明した通り、もの凄くシビアに燃調セッティングや水温管理をしてあります。
それゆえ、1度エンジンを止めてしまうと再始動が困難に…


何とポールポジションがピットスタート、少し待つ間に2ndグリッドのエンジンもストールしてしまいました!

図らずとも予選1、2番手の争いは、最後尾から繰り広げられる事に?!

しかしマシンの復調が明暗を分けたドラマ…無情にもブルーブラック!




https://youtu.be/zqikCOOMSF4

.

.

優勝した小椋藍 選手は来季Moto3フル参戦が決定!
W おめでとうございます!!

.

このサーキット秋ヶ瀬。

解りやすく公道のワインディングに当てはめると
コーナー幅員は、3.5m×2の大体2車線分の7~8mです。

2ヘアピンや最終コーナーのRがワインディングの左ヘアピンカーブと同等、1ヘアピンよりキツイRのワインディングはナイと思います。

このコースレイアウトで1周平均が
何と77.5km/hを超えてます!



正にフラッグシップ of ミニバイク。


.

ちなみに以前、友人のMOTO-CP(当時はS80)に乗った事がありまして
今だにそのマシンにライディングした時の、その感覚を鮮明に覚えています。

タイトなライディングポジションの為に、満足にマシン上で荷重操作ができない…でも不安な挙動が何も起こらずに
止まる
曲がる
調子乗って開ければ?進みながらフロントが浮く!


限界がかなり遠くにありそうな、驚愕の走行性能でした。

公開車検が行われている間

J-GP3 レーシングマシン によるデモンストレーション走行が行われていました。

エンジンは250ccシングル。
ブレーキのダブルディスクがとても小径なのが印象的。

SP12クラスでも素晴らしい仕上がりを見せたWJ製(ウィンドジャマーズ レーシング)のマシン。


もちろんファイナルレシオ等のセッティングはロードコースのままでしたが、ちょっとタイムを計ってみたら結構出ていてビックリしましたw

.




こうして全国大会のレース観戦と、最速のレーシングマシン鑑賞を満喫してきました♪



やっぱり公道での"速さ"などは存在しないと、改めて思いました。
在るのは"巧さ=安全"のみですね。



現在 秋の全国交通安全運動が行われています。
皆さんは大丈夫だと思いますが、お互い気を付けましょう(^-^)/


.
  • 都道府県:
  • 埼玉県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全30件)

TOMTOMさん
やはり、この手の走りは、避けることにします。
6?才にもなって、はまる所を誤ると、・・・・。
ただでさえ、バイクにはまっているのだから。
  • (1)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
ちゃこさん、おはようございます。
小排気量のレースとはいえ、Moto-GP並みの気合いが入ってますね。詳しいレギュレーションやマシンの構成などなど初めて知ることばかり(^.^)
と、ひとしきりレースコメントしてからの…
左側のおねいさんに1票(^.^)
  • (1)
  • 返信
Maxさん
おはようございます。
れーすの世界は、まにーが!それとタンキナ私は、ムイテマセン!
のんびり、とことこはしるのが、好きね!
では、また
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
ちゃこさん、どうも!
昔のNSR50なんかは、リミッターを外しただけでも速かったですね。
100キロ越えてました。
KLX125は80キロくらいなのに。(泣)
パワーは無くても、3キロのトルクの250が出て来るのは何時になるんでしょうね。(汗)
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
TOMTOMさん
どのみちスーパースポーツやメガスポーツの性能は使い切れませんが
それより、これらのバイクにはまっているTOMTOMさんがカッコいいです(^o^)
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
ター坊さん
おはようございます。
小排気量用の小さなコースなので、MotoGPをはるかに超える速さで次々コーナーが迫ってきます(( °ω° ))
そこをこのマシンで走るともう異次元のスピード感です!
…あら?ター坊さんまで投票をw
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
Maxさん
おはようございます。
あまりまねーかけずにできるれーすもありますが、タンキな人はつぎ込んでしまうでしょうからキケンですw

今日は、長野方面の天気保ってくれると良いですね(^-^)
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
キムさん
NSR50は速いですよね〜。2ストは吸排気系の変更だけでレース仕様になりますから。
なんか4スト市販車でハイトルクが開発されるよりも先に、電動バイクになりそうな予感が…w
  • (0)
  • 返信
聖芳さん
RS125ってまだ売ってるんですね!
このパーツをNSに使えば・・・♪

ミニの世界はガチ勢が多いですが、観客もガチ勢が多いんですねw

こんなレースなら見てる方も走る方も力が入るのが分かります(^^)
  • (1)
  • 返信
特上ロースカツ丼さん
お姉さんの8位入賞おめでとうございます
全国レベルで入賞できるなんて凄いですね

MOTO-CPのマシンについては知らなかったのですが
凄いパワーウェイトレシオですね
4stなんか敵わないですね

実は出先なので動画は後で拝見します
  • (1)
  • 返信
今日から俺もコミネマンさん
こんばんわー
レースとかバイクは良くわかりませんが、個人的には左の娘ですね!
ぼ、僕にも傘さしてください!
  • (1)
  • 返信
6Rさん
このコースレイアウトでマイバイクで走ったら・・
私じゃすぐコースアウトして激突ですw いや、怖くてツーリングですね^^;
(絶対に体も目も感覚も追いつかない自信があります!)

いろいろ会場の情報や車両のことなど詳細に書いてくれているのでもう口開けながら見ちゃってますw

いつか全国大会クラスを観に行ってみたいです!動画でも十分楽しめましたが、音や熱気を生で感じてみたいですね。

ちゃこさんのおかげでやってみたい、行ってみたいリストがまた増えました。
(・ω・)

UPお疲れ様です!すごく楽しめました♪
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
聖芳さん
新車は販売終了していますが、このクラスのレース開催があまりないのでヤフオク等には出回っていそうですね^ ^

リスクやコストから考えてもミニバイクが最もガチでレースしやすいですし、観客もなんかヤンチャな方達が多いようなw

プロではなく自分と同じ趣味のバイク好きがレースをしているっていうのが、1番の魅力なのだと思います(^-^)
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
特上ロースカツ丼さん
入賞は6位までなので表彰はされませんでしたが
本人は満足してレースを楽しめたようなので結果OKですね〜

特上さんの好きな筑波サーキットでS85というレースがやっていたそうですが、今はどうなのでしょう?
乗せてくれた友人が、実は2年前くらいまで筑波に出場していたと、お姉から聞きましたが…

MOTO-CPのマシン性能と小椋藍 選手の反射神経をご覧下さい♪
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
今日から俺もコミネマンさん
こんばんは♪
簡単に説明しますと…
ルールに適合したバイクで1番速く走ると→おねいさんに傘を差してもらえます!

トップ画の左の娘が人気ありますね〜(^o^)
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
マサヒロ 6Rさん
ニンジャ250ならソコソコ走れると思いますよ〜
全くパワーバンドに入ってナイJ-GP3マシンでも28秒台が出てましたからw

読んでいただくからには伝わるようにと、少ない知恵を絞って書きましたw

そう言えば前戦のRD3で、お姉の隣に宮城県から遠征参戦していたSP50の選手が居まして、なんでも翌朝は仕事だと言ってました(^-^;

やってみたい…レース参戦
行ってみたい…WJファクトリー
でしょうか?w

今週は250cc〜450ccのレース観戦に、同じ埼玉県の桶川スポーツランドへ初めて行ってきました。
ただこちらは分からない事が多いので、日記はUPできたらサラッと書きますね(^o^)
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
Ghostさん
(*´Д`)おねぇさあああああああああああああああああん

( ^ω^)・・・ふぅ
(*'ω'*)RS125、格好いいですね!外装だけでもマネしてみたいです!
  • (1)
  • 返信
特上ロースカツ丼さん
たびたびこんばんは

調べてみたら
筑波ロード選手権でS80クラスがあるようなので
こちらのクラスですかね
残念ながらまだ観戦したことはありません

ウェビック的にはチームノリックの青田選手が
YZ85改造マシンで参戦してるようです
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
Ghostさん
ビクッΣ(( °ω° ))

どちらのおねいさんがストライクでしたか(°▽°)?

このRS125は広告用カラーリングで、本当は真っ白で販売されていました。
型もカッコいいですよね〜!
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
特上ロースカツ丼さん
そうS80です!筑波は80ccレギュのままで まだ開催されてたのですね〜

90年代の全盛期2stエンジンそのもので、リアルサウンドが全然違う現存する純レーシングマシンは一見の価値アリです♪

現行の電制とは違う、ライトウェイトマシンならではのシャープな動きをするので、観戦するときっと新鮮に感じると思います
  • (0)
  • 返信
ちり太郎さん
レーサーマシンには憧れがありますが、レース毎にO/Hは流石に現実的ではありませんよね(・ω・`)

125ccクラスも沢山車種が出てきているので盛り上がればいいと思います

さて、オータムジャンボでも買うか…
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
ちり太郎さん
このS80クラスのエンジンでも走行時間管理なので、友達も複数EGを所持していました(^-^)

もっと入門機に相応しいマシンが出て盛り上がって欲しいですね。

自分は当選したら、ガレージとトランポ買います♪
  • (0)
  • 返信
おっちゃん小僧さん
あ~ 観に行きたかったなぁ・・  残念。

あ、自分は「右」です!
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
おっちゃん小僧さん
今年はシリーズ戦があと2レースあるので、また観戦行きましょう♪

あ、どうやら左の方が勝利した感じですね〜w
  • (0)
  • 返信
M Schenkerさん
ちゃこさん、こんばんは!2st大好きです。昔乗っていたRZ250やSDR200は2stの象徴的な思い出であります。”公道での”速さ”などは存在しない。在るのは”巧さ=安全”のみ” は正にその通りです。
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
M Schenkerさん
こんばんは!
先程更新した桶川SLの日記で2st vs 4stのレース動画もアップしましたので、是非ご覧になって下さい♪
公道で飛ばす自慢をする方々に、一度乗ってもらいたいマシンですね(^o^)
  • (1)
  • 返信
M Schenkerさん
友人の母(90歳)からしょうがなく譲り受けたJOGアプリオEX(94年産)のレストアに励みました。外装を磨いて新品状態。カーボンで詰まったマフラーを焼いて粉にし、腐ったシリンダーを70ccにボアアップして黄色ナンバーに登録し、クラッチ廻りもチューニングして、一時はフロントが勝手に浮き上がるほどのパワーを得ましたが、今は持病のメインジェットの段付き摩耗が発達し走行不能になっています。マッチングする#85のメインジェットはこの世になく他のバイクのキャブASSY交換が必要な感じです。
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
M Schenkerさん
凄いレストアですね!
うーむ、そこまでやってきたのだからメインジェット不足だけで眠らせるのは勿体ない気がしますよね。
中古パーツ店で純正キャブASSYを探すか、適応する社外キャブにするか できたら良いですね(^ ^)

@SDR200
桶川のレースに出ていましたね!ピンク色の”本物が欲しい”Tシャツですw
以前の日記に書きましたが、このライダーが旋回スピードがめっちゃ速いんですよ!
初めてクイック羽生で追走で一緒に走った時、ビックリしました( ゚д゚)ポカーン 1538138605831M.jpg
  • (1)
  • 返信
M Schenkerさん
ちゃこさん、こんばんは!
SDR200、まだ元気でレースでも走って方いるのですね。ありがとうございます!!。
JOGアプリオのキャブは95年式のキャブASSYは手に入りそうですが、スロットルがPUSH&PULLに変更さていてスロットルホルダーごと交換の大工事になりそうで躊躇しています。
まるっきり本題からそれてごめんなさい。
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
M Schenkerさん

SDR200を駆るのは

https://imp.webike.net/diary/166784/

C6.のライダーです(^o^)
しかもいつも自走で来ていて、元気に走られていますw

秋は天気良ければ走りたいですから、JOGは冬場オフシーズンになったら着手、ですかね?

いえいえ。M Schenkerさんの2stへの思い入れがよく伝わりました(^-^)
  • (0)
  • 返信