新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000162access

1480600714312M.jpg

コブさん

ステータス

日記投稿件数
203件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
5人

TIG溶接で工作。


念願のTIG溶接機を手に入れてから数週間、会社の同僚の元溶接工にアドバイスを聞いたり、youtubeの溶接動画を見て技を学んだりしつつ、溶接機用台車製作で練習を積み、会社のアルミのハシゴを修理したりしてアルミ溶接の感覚も少し分かってきたところで、遂に本題のバイクカスタムでTIG溶接機を活躍させようと思います。

今回はXJR400のオイルキャッチタンク製作。
材料もタダではないのでワザワザ作らなくても既製品を買えばいいんじゃない?という話なんですが、溶接の腕を磨くためにあえての自作です。

今まで空の空き缶にホースニップルを無理矢理取付けたダサダサのオイルキャッチタンクを使っていましたが、これでやっとまともな物に交換してあげられます。

用意した材料は3mm厚のアルミ板と外径12mmのアルミパイプ

既製品の安価なオイルキャッチタンクは内部がただの空洞でオイル分離能力が低い物が多いようですが、せっかく自作するので少しこだわって内部にバッフルプレートを付けたりして、しっかりオイルを分離できるように作ったつもりです。
どの程度の効果があるか分かりませんが、ただの空洞よりはかなりマシだと思います。

固定用ステーとドレンボルトも取付け。

液体が溜まるタンクなので形になっていてもちょっとでも穴や隙間があると使えないので出来上がった作品を水に沈めてコンプレッサーで内部を加圧して空気が出てこないかチェックして問題ないことを確認しました。
下手くそなので見た目は悪いですが、どうせ見えない場所に設置する物なのでOKです。

以前製作したバッテリーホルダーに固定したいのでステーにボルトを溶接。

完成したタンクを車体に取付け。

シート側から見た図。
中々良い具合に収まりました。

まだまだ溶接技術が未熟なので作れる物は限られますが、TIG溶接機があると無いではカスタムの自由度が全然違いますね!

今回のオイルキャッチタンク製作にかかったコストは2000円くらいなので、一応既製品の物より安くて高機能な物が作れたので満足です(^^)
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

ゆうパンさん
コブさん、ご無沙汰しております!
夜分に失礼いたします。
ていうかコブさん、こうなりぁバイクを1からハンドメイドで作る勢いですね!((((;゚Д゚)))))))!
これからも応援してます!
  • (0)
  • 返信
コブさん
ゆうパンさん こんばんは(^^)
さすがにそこまでは無理ですが、もうちよっとだけここをこうしたい、あーしたい、とか、痒いところに手が届くのが良いですね!
溶接を上手く使ってバイクのカスタム費用、補修費用を出来るだけ抑えられれば、という思いもあります(^^)
  • (0)
  • 返信