新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0004186access

1374318286968M.jpg

黒コアラさん

ステータス

日記投稿件数
514件
インプレ投稿件数
39件
Myバイク登録台数
11台
ウェビ友
53人

§ 重い腰を上げて 自作ラジエーターコアガード(途中経過)

車種名
SUZUKI GSR750
Myバイク
戦闘丸

コツコツ作っているラジエーターコアガードです。

ラジエータのサイズは200H、400Wです。
200*400のメッシュってなかなか手に入らなくて、着手できませんでした。

しかーし、コアが損傷するのは中央部だけ。
200*200ぐらいでも良いではあーりませんか。

で、入手が容易な200*300サイズで作ることにしました。
アルミのステーの1mサイズを買ってくれば、周囲を取り囲めます。


で、やっと取り付くまでになりました。

なんせ、市販材料だけで安く済ませる魂胆ですから、鬼の現合(笑)

しかーし、なんと市販材料でも、取り付けできるぐらいの精度に仕上がって
来ています。
諦めちゃだめってやつっすね。

ズメンナシノ ゲンゴーッスカラ オハズカシイ。

ラジエーター本体を抑えているボルト。
ここに共締めです。

この上部のステーの曲げ角なんて、本当にちょっと曲げて確かめて、もうちょっとなんてやってドンピシャ(笑)

なぜだか、ラジエーター上部と、自作コアガードの上部も位置もドンピシャ。
工作の神様が哀れに思ってくれたのか?

コアから、5mmぐらい浮きます。
絶妙だな(爆)

コアに触ると、ボルトの頭の出っ張りが嫌でしたので、この浮きは超絶。

風を受けたときにどうかな?

フックの共締めは、ボルトを外さなくても作業で切る様に、U字カットにします。

どこのご家庭にもあるグラインダーで、目見当で削っていきます。
ボルトが6mmなので、6mmチョイでスッポリ入るサイズに。

あぶにゃいので、保護のゴーグルぐらいしましょう。
おっと、火花が飛び散るので、手袋も着用ですね。

最初の部材と違うのを探して取り付けているので、開けたネジ穴に合いません。

ネジ穴もドリルで開けなおしました。

下側のステーも買って来て、U字加工、穴あけ済み。


今のところ、材料費いくらぐらいだろう。

2000円行っちゃったかな?

さーて、ステンはメッシュとネジだけなので、塗装が必要ですね。

ラジエーターの表面温度って、何度になるのでしょう。100度チョイ?

アクリルラッカースプレーの乾燥皮膜は、150℃ぐらいまで耐えられるとのこと(ググってみました)

ラジエーターから浮かすので、耐熱性の心配イラナイかな?ステーのところもゴムで浮いてるし。

それでも、耐熱塗料の方がいいかな。
耐熱塗料は買い置きないので、買わないといけないし。

「アクリルラッカーで問題ナシよ」って情報希望。


つや消しブラックの予定だけど、文字入れるか、黒コアラ図案か、はたまた家紋か、、。
どこまで凝るかなぁ。。。

ネジ部にも緩み防止入れておかないとイケナイし。

来月には完成させたいっす。


しっかし、チャチいな(爆)
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全32件)

toshiさん
市販品のようなクオリティですね。( ゚∀゚) !
後は実走でしょうか?
インプレをお持ちしております。

4輪とかだと水温が大体110度前後ぐらいなので、
単純に考えればそのぐらいの耐熱性があれば大丈夫そうですよ。
  • (0)
  • 返信
kobaさん
ta2さんの走りだと
大気圏突入温度までは行かないと思いますが

そうとう上がるのでは?
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
toshiさん

何を仰るぅ。
やっつけに近いですよ。

ラジエーターの外装への取り付けだし、浮いてるしで、150℃の耐熱があるアクリルラッカーで行けると思っているんですけどね。
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
kobaさん

誤解ですよぉ。
ta2は、そんなに回転数上げないっすよ。
エンジン回したいときだけ8000以上回しますけど、普通は4000以下っす。
燃費の良い走行ですよん。(^O^)
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
フミさん
おおっ!
かなり精度が良さそうですね^ ^

んー 昔、純正のサビが気になったんで サビを落としてアクリルラッカーで塗ったんですけど、すぐに剥がれてきちゃいました…
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
フミさん

アクリルラッカーはダメかなあ。
剥げちゃったのが、脱脂不十分なのか、塗料の問題かってところですねぇ。
ふーむ。。。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
器用ですねー。汎用品でここまでできるとは。
市販品のようですね。
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
こんばんは!

私のバイクもラジエータのコアがむき出しなので、
万が一、小石などが突撃してきたらと思うとガードはあった方が良いと思ております。

自作により、個性も出ますし。。

私も自作に挑戦してみようかな・・・

温度はどうなのでしょうか?走行中は風があたるので大丈夫かと思いますが、
夏場などの走行後の停車時に周辺温度がどれくらいになるか?でしょうか。。

続編も楽しみにしています(^^♪
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
matsuさん

イチバン安くて、楽に作れて、機能は充分、見た目ソコソコ、を目指してますが。
固定方法が問題でした。
でも見切り発車。

なんとか、ここまで来たので完成させたいっす。
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
おっぺけさん

ta2も、大丈夫かな?と思いつつ乗っていたら、結構小石が跳ねて、コアが潰れています。
もっとはやくやれば良かったと。

社外品買っちゃうのがイチバン楽なんですけどね。
1万5千円ぐらいしちゃうので、ここは自作で。

ほんと、大丈夫かな?(笑)
  • (0)
  • 返信
パチ10(忍魂!!!!!! )さん
自作のラジエーターコアガードいい感じに出来てるようですね~♪
精度もばっちりなようだし^^ 量産して売りに出せば一儲けできる
かもですね~(爆)
  • (0)
  • 返信
雨さん
ta2さん 毎度っす(≧ω≦)ノシ

ほほぉ~職人さんですね~(///ω///)っ

> どこのご家庭にもあるグラインダーで

そうですよね~一家に一台はグラインdaー

って Σ*゚д゚)*゚Д゚)

( -ω-) σ) ̄ω ̄)っ ナイナイ コノコノウリウリ

ラジエーターの温度は、どうなんですかね~?

そんなに熱くなるのなら熱が伝わって
ラジエーター取り付けのゴムブッシュが溶けますからね~

多分 ムセキニン
普通のアクリル塗料で大丈夫じゃ無いですかね~?

ココはta2さんが人柱になって(笑)
今後のウェビックさんの日記の回答になりましょう~

もちろんラジエーターコアの真ん中に
コアラマーク入れるんですよね~ヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ

スマイルさんズみたく
シール作って配ります?(笑)
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
パチbusa

もうちょっとですね。
塗装がうまくいけば実装です。
次回、お見せすることが出来るかも。
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
雨さん

職人、、いえいえトーシロ仕事で、ほんとお恥ずかしい。
でも、こんなんでも日記に載せると、「やってみよう」って思う人がいれば。

やっぱりコアラマークですかあ。
恥ずかしくない?(爆)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
懸案のラジエター・コアガードの作成日記ですね。(^^)

ラジエターフィンは薄いアルミ板なので飛び石だけでなく、夏に飛んできた甲虫類なんかでも簡単にへこみます。機能的には問題ないですが潰れてると気持ちよくないのでガードが欲しくなりますよね。

塗装のペイントは耐熱でなくても大丈夫ですが、下塗りのプライマー塗らないと石や虫がぶつかったところだけハゲマス。
カーショップのアルミホイール塗料コーナーにアルミ用プライマーありますので、それで下塗りしてから上塗りしたほうが丈夫な皮膜になります。
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
チバアヒルさん

プライマー処理した方が良さそうですね。
情報ありがとうございます。

1)パーツクリーナーで脱脂。
2)プライマー処理
3)塗装(下地)+重ね塗り
ですかね。

時間見つけて、カーショップ覗いて来ます。
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
ラジエターガードがイイ感じで出来てますね(^^♪
どこの家にも有るサンダーで、加工もスイスイっと!(笑)
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
すごいすごい(^O^)
自作でいっちゃうなんて、本当にスゴイです(^_^)v

ラジエーターコアガードって考えましたが・・・
装着する前にドロドロだったので放ったらかしです(T_T)

その前に排気系統・・・特に触媒の辺りが焼けて微妙な色に・・・
耐熱性の塗料で塗っても大丈夫なのか?
不明なのでこちらも放置(爆)
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
☆拳46☆(無想転生 おあたっ!!)さん
いいんですよ。クオリティーは。手作りパーツは自己満足の世界なんで。
何でも、買えばいいってもんぢゃないです。
共感します!
  • (0)
  • 返信
バカタナ.ライダー(日々老いと格闘中( ̄~ ̄;)さん
良い仕事してますね!。

黒コアラ・ワンオフ製作所開業ですね。

その時は花輪出させて頂きます。
  • (0)
  • 返信
あかたんさん
奈良のウェビ友にもいますが

     オリジナルでコアガード作るなんて

                  素晴らしい(^^♪
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
ラジエーターコアガードの自作ですか!

なかなかいい感じに仕上がってますねー。
うちのCBもラジエーターフィンに小石が詰まったり虫が詰まってたり・・。

メーカー品だとSF用のは多いんですが、SB用は少ないんです。
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
hideoさん

工具は、オヤジの道具を借りて使っている方が多いです。
探せば大抵の工具が出てくるところが、ta2んちのガレージの面白いところっす。
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
たかぴーさん

いやいや、、お金無いので、、できる所は自作で。

排気系統は、汚れたら磨いちゃいますわ。
耐熱塗料で保護ってのもあるけど、今度は熱が逃げなさそうですね。
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
拳さん

あざーっす。
ちょっとチープなところは勘弁ですね。
だって、安く作ろうとしてるんだもん。

上手くいったら、次はもっと綺麗にって思うんですけどね。
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
バカタナさん

鼻輪は勘弁してください。(笑)
ハナワチガイ、、コアラノハナワデカイ?
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
あかたんさん

このぐらいなら、なんとかイケルかと。

元部下のT君は、その前が元ヨ○ムラなのでチタンのエキパイ自作できるんです。
車丸ごと、全バラできるし。

そういう腕のある人が羨ましいと思うのです。
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
ゆうあいパパさん

まあ、ものは試しで。。

上手くいくとよいのですが。。。
  • (0)
  • 返信
ナナKoma(生き方模索中) (´・ω・`)さん
黒コアラさん、こんばんわ!。

ラジエーターコアガードの自作!、
凄いではないですか。
とても丁寧な造りの様に見受けられます。

私も経験上、アルミは塗料のノリが良くない印象があるので、
チバアヒルさんも仰る様に、プライマーは必須です。

完成を楽しみにしていますよ。
(*´∀`)♪
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
ナナKomaさん

ビスの抜け止めの為にも、塗装しちゃうのがイチバンですね。

チバアヒルさんのコメントみて、ミッチャクロンマルチをポチりました。
後で取り外す予定のビス周りは避けなきゃ。

週末にでも出来るとよいのですが。
  • (0)
  • 返信
つんぼう@新装開店!新台入替えです(爆)さん
あっなるほど、共締めですか。どうやってマウントしたのかと思ってましたが。
私も新車のうちは考えましたが、もうどうでもよくなっちゃった(爆

ってか、家庭にグラインダーなんて無いっすよ(笑
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
つんぼうさん

試行錯誤しております。

グラインダー
大丈夫、金属加工するようになれば必要になるから。。。(爆)
  • (0)
  • 返信

スズキ GSR750の価格情報

スズキ GSR750

スズキ GSR750

新車 0

価格種別

中古車 18

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

61.68万円

価格帯 52.6~68.3万円

諸費用

8.15万円

価格帯 7.49~10.97万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

69.84万円

価格帯 63.57~75.79万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す